不動産買取のメリット|横浜市・川崎市・田園都市線買取強化中
不動産を売却する場合、どのようなことをお考えになりますでしょうか?
意外と売却する場合は、不動産会社が買取りをすると思われている方も多いのです。
それでは不動産売却とはどういったものなのでしょうか?
不動産の一般的な売却方法といえば・・・
①不動産会社に売却を依頼する(媒介契約)
②購入意思のある方が内覧に訪れる
③気に入られた方と契約をする
④残金の決済、物件の引き渡し
ざっくりとした流れがこのような内容です。
この売却方法の【メリットはご希望の価格で売れる可能性がある】ということです。
反対になかなか売れない、内覧の為に時間を作らなければならない、売れずに価格が
下がる、設備の不具合の保証などのデメリットも存在します。
それでは不動産会社に不動産を買ってもらう場合はどうでしょうか?
不動産の買取とは・・・
①不動産会社と契約
②残金の決済、物件の引き渡し
かなりおおまかとなりますがこのような内容です。
メリットとしては不動産会社が購入するのでキャンセルがない、現金化までのスピードが早い、
引渡条件が直接相談出来る、不具合等気にせず売却が出来るなどです。
デメリットとしては通常よりも価格が下がる可能性があるということです。
特に事故物件を売りたい、建築に難がある物件を売りたいなど一般の方が購入するには
ハードルの高い物件などは買取がおすすめです。
また、すべての不動産会社が売却や買取をしているわけではありませんので
売却方法をお悩みの方はセンチュリー21アイワハウスへご相談ください。
特に横浜市・川崎市・田園都市線沿線は買取を強化しております。
お気軽にお問合せください。