仲介手数料ご存知ですか?【田園都市線割引あり】
■仲介手数料ご存知ですか?
不動産の取引をする際に仲介手数料というものが費用としてかかります。
この仲介手数料は不動産を購入または売却をする際に不動産会社が仲介をするので
その手数料として必要となってきます。
仲介手数料はいくらかかるの?
不動産取引は多くするものではないのでご存知ない方も多い費用です。
それでは、仲介手数料がいくらかかるかみて行きましょう。
以下の表は仲介手数料の上限となっています。
取引額 | 仲介手数料の上限 |
200万円以下の部分 | 取引価格×5%+消費税 |
200万円を超え400万円以下の部分 | 取引価格×4%+消費税 |
400万円を超える部分 | 取引価格×3%+消費税 |
また、仲介手数料の計算をする場合は以下の計算式を利用します。
(売買価格 × 3% + 6万円) + 消費税 = 仲介手数料 ※400万円以上の場合
例)令和元年10月1日以降に2,500万円のマンションを売却
(2,500万円 × 3% + 6万円) + 10%(消費税) = 891,000 円
不動産のお取引をすると高額な手数料となります。
しかし、あくまでこちらは仲介手数料の上限となります。
■仲介手数料は割引が出来る?
仲介手数料は各不動産会社によって異なることがあります。
センチュリー21アイワハウスでは田園都市線近隣のご所有者様の応援として
田園都市割引(田都割引)のキャンペーンを行っております。
こちらの買取王サイトよりお問い合わせ限定!
弊社スタッフがご説明させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。