売却価格はこれから上がるの?下がるの?
近い将来、ご売却をご検討中の方で
今売った方がいいの?もう少し待った方がいいの?
と悩まられている方も多いと思います。
実際はどうなのでしょうか。
オリンピックに向けて不動産の価格があがると言われてきましたが
現状は既に下降中です。
しかもここにきてコロナです。
オリンピック開催も危ぶまれるなか
日本経済も不安しかありません。
ちょっと前までは1割~2割高で価格設定されていて
一部の条件の良い物件はその価格でも売れていました。
ですが普通だったり、条件のあまり良くない物件は
その価格では売れませんでした。
新築物件は次々に価格を下げていきました。
経済危機を前にして買取業者さんも頑張って買わなくなってきました。
頑張って買っても値下げしないと売れないので
そうやってこのあたりのエリアはじわじわ値段が下がってきてます。
唯一無二のハイスペック物件(好立地や希少性の高いもの、その駅のランドマークとなる物件等)は
いい条件でまだお取引されていますが。
そうじゃない物件は戸建も土地もマンションも下がり傾向です。
続く
記事監修者 アイワハウス株式会社 石田 悠樹
センチュリー21アイワハウスに就職後、売買仲介(売却・購入)、賃貸仲介(客付・元付)、賃貸管理、不動産買取、企画、コンサルティング、不動産サイト運営・作成など幅広い不動産業務を行う。現センチュリー21アイワハウス店長
略歴
2003年11月入社 売買事業部に配属
2005年春 神奈川地連「春のセールスラリー」3位入賞
2005年秋 神奈川地連「秋のセールスラリー」1位入賞
2005年 センチュリオン受賞
2006年 センチュリオン受賞
2006年5月 売買事業部営業主任昇進
2007年 売買事業部課長昇進
2009年 アセットマネジメント課配属
2009年 アセットマネジメント課課長着任
2012年1月 店長兼取締役に就任
2012年-2013年 神奈川宅地建物取引業協会 横浜北支部 青葉北班長及び総務委員着任
2014年-2015年 神奈川宅地建物取引業協会 横浜北支部 青葉北班長及び総務委員着任
2014年 神奈川宅地建物取引業協会 横浜北支部 青年部会入会
2014年 センチュリー21神奈川地連地域連絡会 平成26年22期田都東横地区会計幹事着任
2016年-2017年 神奈川宅地建物取引業協会 横浜北支部 青年部会長着任
2019年-2020年 センチュリー21神奈川地連地域連絡会 平成31年27期-令和2年28期田都東横地区代表幹事着任